2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

眠りにつく直前は、音楽が鮮明に頭のなかに湧き出てきます。 こちらの心の動きに対して、本当に素直に音楽を奏でてくれます。 豊かな自然のなかにいるときも、音楽が最も自然な形で流れてきます。 自然は私のインスピレーションの最も豊かな源です。

ネットで様々な創作サイトを回っていると、これだけ多くの人が活動しているのかと、あっけに取られます。そして質も高いし、独創性もある。時にプロが紛れ込む。強烈な劣等感と無能感を感じます。 しかしアーティスト同士は比較するべきではなく、外面的な違…

外に出なくなって一週間。 自室中心の生活で、自分は堕落しました。作曲の勉強、ピアノの練習、古典読書は慰み程度に、あとの時間は、特にやりたくもないネットとゲームを何となく続ける。環境の影響を受けやすいのは私の自我が弱いからだと思うのですが、家…

今日は主にピアノの練習。 勘を取り戻すために、今年一年やったバッハの練習曲をおさらい。勘は鈍ったままです。 ・・・ いまピアノよりも作曲を中心に勉強してるのですが、作曲始めて一年でまだ2曲しかつくってません。飯食う手段も考えず音楽を勉強してる…

4日ぶりに外に出て人と喋りました。 外で刺激を受けたほうが、心身の健康に良さそうです。

ゲームに飽きたので、管弦楽法(いろんな楽器の知識や用法)の勉強を再開しました。 今はこの本を勉強してます。 管弦楽法作者: エクトルベルリオーズ,リヒャルトシュトラウス,小鍛冶邦隆,広瀬大介出版社/メーカー: 音楽之友社発売日: 2006/02/10メディア: …

一週間前のコンサート終了以後、しばらく家でゲームやネットをやってましたが、三日で飽きました。生活が自分を中心に回る(かのように錯覚させられる)自宅環境に嫌気が差してきました。 自閉的、もっと言えば自己中心的な環境にいると、自分の思考が凝り固…

自宅警備員に就職したので、 大学生活がひと段落ついたので、久々にロマサガ3を引っ張り出しました。 すでにラスボス直前まで進んでたのですが、ラスボスに負けてリセットを押したら、タイトル画面がつかなくなりました。カセットを抜き差しして電源を付け…

ゼミのコンサートが終わりましたー 大学から借りたビデオを返したり、コンサートを録画したテープをダビングしてゼミ生に配ったりと、まだ仕事は若干残ってますが、取りあえず私の仕事はひと段落です。同時に、大学生活も卒業式を残すのみです。 コンサート…

上と下の人間関係の挟み撃ちもさることながら ゼミ生が俺に要望と指摘しかしてこない 誰もが指示待ち、後だしじゃんけん これはまずい 史上かつてないストレスで死ぬる 俺には責任があるが便利屋ではないぞ 上下関係の圧力に怯えつつ 対社会的事項を守りつつ…

学生のクセして上下関係で連日ストレスが溜まる溜まる 社会人って本当に凄い人間なんだなぁ ・・・ 私の大学の音楽の先生は、概して学生の質問に対するホスピタリティが高いです。いつでも質問疑問ウェルカムな状態を、洗練された立ち居振る舞いや言葉で常に…

ゼミの先生に気違いと呼ばれました。 昨日の先生からの電話で、待ち合わせ場所を誤解してしまい、先生から私の練習場所にご足労願うことになってしまったのです。気違いという言葉は今でこそインターネットでありふれた言葉になってますが、直接目上の人から…

忙しいからゼミ作品集の表紙をつくってくれと先生から連絡。よく捉えれば信用があるということ、悪く捉えればいい雑用にされてるということ。 表紙はクリップアートを使った手抜きのくせに、半日かけてようやく形になりました。形式美に執着する性格なので、…

今日は家で、ゼミの全体合奏の楽曲を編曲しています。 私たちのゼミは人数が少なく特殊な楽器編成なので、大編成の吹奏楽用のスコアを少人数編成用に編曲しないといけません。 ・・・ 思えばこの二年間、全体練習の指示や、編曲、作曲、様々な楽器の練習と演…